2010年3月14日日曜日

福井までのヒッチ

屋久島から鹿児島へ戻るフェリーに乗りました!いよいよ復路開始です。


金沢でヒッチハイク始めるが、夜でなかなかうまく行かず、場所も悪いのかなーと考えていたとき、

一台のジムニーが接近!ハザードランプ点灯!


若いお兄さんに止まってもらえました!

ん?様子がおかしい…

とりあえず乗ったらえー!

はいっ失礼します!

なんだよー、女とちゃうんけ?まぁえーわ。


女だと思って止まってくれたらしいです笑
夜のドライブということで近くまでというはずがなんと福井まで乗せてもらえることになりました!!

一気に進めるし、宿に辿り着けるし、コーヒーおごってもらえたりと大感謝!

また道中の会話がすごくて、、、
まとめると

中卒で就職

派手に遊びながらも結婚

子供を2人授かったが

ゴダゴタの離婚

養育費を稼ぐ毎日

新たなパートナーと思いきや浮気されゴダゴタ

そして去年祭で溺れ、病院に運び込まれ

なんとか息を吹き返したら家全焼のお知らせ

職を失いなんとか今の職場


地獄の日々やったとおっしゃってました!!確かにそれ以上の生き地獄に会えるのはなかなか少ないと思います。

でも宿提供者に引き渡すまで一緒にいると言ってくれ最高に面白い人でした!

特にボディペイントで河童になりけーさつに「頭の皿が渇いたので水をくれませんか?」っての話はホントに笑った! 


そんなこんなで福井での長い夜が始まるわけです。

2010年3月13日土曜日

金沢から福井

なんと屋久島まで来てしまいましたー!!
すでに滞在3日目、、


金沢に降り立ち、栄えてる方へ歩く。加賀百万石だけあってなかなかの町並み!

古着屋さんをめぐりながらしばしの観光。
まず金沢を知ろうと一服中の青年さんに声をかけたが、、、

あのー、金沢来るの初めてで…

下からなめるように見られ無言で立ち去られました。

金沢難航しそうだ、、ぶらぶら歩きながら行き着いたコンビニの前で一服。

友達と電話をしてるところにオシャレ少女の到来!!

さりげなく、友達との電話の中でヒッチをアピールし、いざ話しかける!!

すごくいい子!
話しの流れで彼女らが開く展示会にお邪魔!

4人の少女たちと話しているとなんと泊めてくれるところを紹介してくれました!

ただ場所が福井…

夜のヒッチはヒッチが伝わりにくく難しい 、、


ご厚意を無駄にはできないとヒッチハイクを開始!!

先日頂いたちーかまを頬張りながら、金沢を去る時刻を刻々を迎えることになります。。

2010年3月10日水曜日

ただいま桜島で吹雪真っ最中です!明日は屋久島まで行ってきますよー。


じゃ富山での最後の話。

朝を向かえ、新湊の道の駅送ってもらい白えびを堪能?しました!

さよならのあとで、ヒッチハイクを開始!
金沢方面と書いて立って待つ。たまにしゃべる。ひたすらまつ。

成功!

可愛らしい御老人夫婦。娘に送る土産を買いに来たとか。
次の道の駅高岡までならいいよーと出発。あっという間に到着!
感謝の意を伝え、ヒッチ開始!
待つ、ひたすら待つ。富山に戻る人が多く 難航。
特産を売るおやっさんと会話。良い人だったなー。
しばらくして駅長さん登場!!
なんやらかんやら、、、
お土産をくれました!すごいいっぱい!!
感動したなー、暖かい甘栗の味が忘れられない。

ワタシ甘栗大好キ!高岡、大好キ!アイシテル!!

その後、話しかける作戦も難航。

道路まで行った方がいいということで、場所かえ。


ヒッチ成功!!

金沢へ戻る夫婦さん。あまりにいい人だったので駅長さんにもらったお土産おすそ分け。駅長さんすいません!


兼六園前に降り立ち、とりあえずふらふら。兼六園は有料なので入れません。スタート時の所持金2000円だもの。


そんなこんなで短い金沢滞在が始まるわけっす。

2010年3月9日火曜日

0円旅行のレディースヒッチハイカー

あっ、どうもどうももうすぐ熊本です。高速に乗ると移動が早いですがその分出会いが少なくなるのが悲しいですね、、

富山で見かけたレディースヒッチハイカー

わたしの前にポーケンオフ会を訪れたレディースヒッチハイカー

なんと同一人物でした!!

しかもわたくしとは対照的に、戦略的で流行をうまく取り入れた敏腕ヒッチハイカー。

ツイッター+ブログ+ヒッチハイク=無限の可能性


なわけです。

ブログでしっかりと自分のヒッチハイクの目的と方法を明示して、支援してもらえる環境をうまく作りだし、
ツイッターでの大反響で認知度を向上させ、スポンサーをつけているらしい


メディアをうまく使った戦略的なヒッチハイク。

すごい、うまい、こんなツイッターの利用仕方はすごい!!


という話がポーケンオフ会で盛り上がり、わたくしもツイッター及びブログを始めたわけだったのです笑

これで富山の話もすっきり!

おっと、もう1つ話がありました!

これまた次回に、、

ポーケンオフ会〜金沢手前

福岡まで来ました!目標していた九州入りができてホントに感謝です!!

では続き行きます


ポーケンオフ会、、近未来型通信アミューズメント機器「ポーケン」を通じて集まった人々の集まりのこと。(主観入ってます!)

ライブが好きなわたくしは某ライブハウスPへ行き、フライヤを見ていたところ、ライブハウスのオーナーさんに出くわしました!

ちょいとした自己紹介を済ませたところで
、その日はあるオフ会のためイベントはないとのこと!


寄ってく?

ぜひ!!

突入成功!?


中へ入るとただならぬ雰囲気があたりを漂っていましたよそりゃ。
雰囲気に呑まれるかと自己紹介!!

一変して歓迎ムード!

よかったー

はい!?

本日二人目のヒッチハイカー!??

しかもタッチの差?

もしかして見かけたアレかな、、(次で紹介します!)


そんなこんなでツィッター講習の始まり!
今ではすっかり更新できるようになりました!(モバイルが不便で一方通行がほとんどですが、、)

次はブログ講習!!更新がシンプルで楽々!

みなさんとても親切で、今でもツィッターで応援してくれています。


研究の話や、ヒッチハイクの話、いろいろ話を聞いていただくことができました!

さらに宿がないという私に寝床まで提供してくれました!!
と思ったらお酒までもご馳走してもらっちゃって、ホントにうれしかったな。
でもそれと同じ、いや考えようではもっとうれしったのが飲み屋と寝床での社会の話。

いろんな話がとびかいました!

日本の組織の特異性

社会の裏表

研究背景の欠場

着眼点の持ち様

お金、ツールの使い方考え方


全体のフローの中でどの位置にいて、何をしていて、どれだけの効果があって、全体へどう影響するのか


こんな感じ!

自分に足りないもの、はっきりしてすっきりしました!!

そして夜は明け、近くの道の駅まで送ってもらい、道中知り合いを通じてヒッチハイク講習!

着いたら着いたで白えびご馳走になり、ホントにいたりつくせりでした!!

話はだんだんと金沢へ


ヒッチハイクは自分PRの下手くそさに気付かせてくれますね!!

2010年3月7日日曜日

シュビドゥビのナイスなスタッフさんからのポーケンオフ会

富山の某古着屋のゆのさん、ゆうさん、しろうさん

まず先に感謝!!3時間くらいいたかなー、ヒッチハイク始めてよかったと思ったし。

ゆのさんはマドンナ的存在な美人スタッフ!親切でちょいぬけてて面白い人だった
ジュースおごってもらって話をしてた関係でゆうさんとしろうさんに出会うわけさ

フライヤーを配り戻ってきた店長ゆうさん 。切り捨てパンツが印象的で、富山の顔役じゃないかなって思う。をが寄せつける雰囲気の持ち主!その虜になってしまった自分に納得。

ゆうさんとともにスケボーで登場したしろうさん。ふところの深さを感じたなー。話を聞いてくれて、いらん話までしてしまった!

しかも富山は若干OLDが安めだからまた行こうと思う!

そんなこんなで日も暮れてきて、飲み屋とかハコを教えてもらって富山ブラックを食べに行く。あれしょっぱいわ。ご飯のおかずとしてできたのが富山ブラック。店主の雰囲気もさいこー。

したらクルーを連れた女ヒッチハイカーを発見!!なんかいろいろ撮影してたからあとつけたりしてみました。

そこからハコの前でフライヤーを見ていたところ、そのオーナーに声をかけてもらえたことで長い永い夜が始まるわけ。

次はポーケンオフ会への突入について書いていきます!

2010年3月6日土曜日

更新遅れました!

糸魚川も離れた昨日のことを少々、、

糸魚川まで乗せてもらった中谷さんのパパママが涌き水をくみに行く手伝いで富山県入り

3ヒッチハイク成功!


涌き水うまい!そこから観光に
海洋深層水施設
富山城
富山のなんとか通り
とんかつのごちそう

笑顔が素敵なパパママとの観光は楽しかった!
しかもご飯までも…


富山駅で降ろしてもらい個人的観光に

古着屋めぐりですわ

フォアモストさんでぶらぶら

富山のことをちょいと談話

シュビドュビというお店へ

ここが濃い一日の始まりよ!

ゆのちゃん、ゆうさん、しろうさん

この3人の方々ね、もう鳥肌もんなんです。

次の更新はその3人の紹介から!!

テスト

テスト

テスト

テスト

0円旅行学生あきのブログ開設!!

ヒッチハイクで0円旅行!!

ブログ開設しましたっ!!!!!


頑張って更新していきます!
みなさん応援よろしくお願いします!!